好きなことしよう

今年の1月にブログを毎日更新するといっておきながら三日坊主どころかだいぶ放置していました…

複数のSNSを管理することの難しさを感じます。皆さんどうやって管理してるのか教えて欲しい…

 

ということではてなブログの記事は仕事も何もかも関係なく超絶書きやすい個人的なこととか感想とか、とにかく続けることにフォーカスしたいと思います。

なんせアウトプットしないと人間腐るみたいで、心は常にオープンにしておくため少しでもいいからやること、続けることにフォーカスします。

 

さて今回は今現在の自分の状況と今週の気づきにについてお話したいと思います。

まず自分の状況はあんまりどうでもいいので三点セット的にざっと説明したいと思います。

1.シリコンバレーの大学に留学してこれからインターンする予定

2.テック系の最先端の話を聞くのが好き

3.デザイン、アート系のお話も大好き。

といった状況です。もしかしたらこちらでもそれらに関することを書くかもしれませんがこれはくそにも役に立たないブログにする予定なのでわかりません。

誰が読むのか...まあいいや

 

今週はadobeでリサーチをしている方とお話する機会がありました。

自分でコンタクトをとって会いに行ったのですがその際に留学について聞かせてください(その人は社会人になった後こっちで留学してadobeに就職)といったのでその方は保険とかトランスファーの仕方とかの話かなと思っていたようですが完全にキャリアのお話になってしまいました。申し訳ない。

 

さてその方はアーティストさんでありつつもコードを書くということで今までどういうキャリアだったのかとかなんでこの地に来たのかといった話から入ったのですが日本のアニメータの状況、アーティストの位置、ベーシックインカム、AIによる雇用の損失などについていろいろとお話させてもらいました。

 

そのお話の中でやっぱり印象に残ったのは好きなことやれ!というお話でした。私はアートやデザインが好きだが日本じゃあまり稼げないといわれてるこの職種につくのはと思い、大学では経済を勉強するに至りました。しかしその人とお話しているうちに自分がわざわざコンタクトをとって話を聞きに来たこと、日ごろどういう雑誌やメディアを読んでいるのかについて話していたところ、自分でもすんなり納得がいくほどこの分野に興味があるのがわかりました。

 

何よりテクノロジーとデザインの関係性について話してる時が相手も若干ひくほどワクワクしてたと思います。人は結局好きなことからは避けられないのです。

しかし一方もしかしてこの大きな回り道をしなかったらテクノロジーとデザインの関係性といった特定の分野に興味があるとは気づかなかったかもしれません。デザインといっても私は広告やデバイス上に現れるデザインだけには興味がないためです。

もちろんそれらも面白いですが私が最も興味があるのは、目に見えて触れられる人に近い存在かつ人にやさしいものづくり、デザインです。それらは今はやりのVR,ARまたはいまや当たり前の存在になったスマホかもしれませんがいずれにせよVRなどはまだ一般の人には程遠いですしスマホは人を熱中させすぎていると思います。

もっと人の生活が身近になりながらも人の生活自身を豊かにしてくれるモノづくりが好きなんだと認識しました。

 

てなことでもし好きなことがわからんとか思ってもググってもあんまり参考になることは出てこないと思われます。昔の選択肢を探れといわれてもその時その時で人は変化するからです。ただ歩まなかった道をつなげるかどうか、つなげるといってもどうやってつなげるかはその人次第であるように思います。

 

最終的に言いたいことはもし好きなことを見つける、または明確にしたい、創りたいならばいろんな話を聞くこと、人に会うことが重要なのではないでしょうか。

 

最後にスティーブジョブズの名言で終わりましょう。

もし自分がやっていることを愛せないなら、やめてしまえ。