Q学のススメに参加して

Q学のススメに参加しました。これはNPO法人であるETICさんが主催するイベントでタイトルをみると休学?と思われるかも知れませんが参加者の方には高校生がいたり社会人の方もいたりして全体的に言えば生き方を問う会だったように思います。

 

今回の学びを羅列すると...

全力で走る

死に対する意識、弱者に対する意識

自分のしたいことは時間を使って全部する

相手も自分もわくわくさせられるか

自分の意思を伝える 

for me for us

パッションとロジック半々 

副業okなところ

働き方をコントロールできる会社

まず動いてみる

行動→やりたいこと

当たり前が非常識になる世の中で自分の直感を信じるために情報を大量に入れる

自分がやってどこの誰に価値観が生まれるのか

付箋にモヤモヤしてるところを書き出して可視化する

複数のコミュニティに属する

生まれたからにはこうしたいこと

やりたいことは偶発的に生まれる

お金を与えられて3年間自由だったら何をする?を考える

 

のようなことが言われていました。

また明日改めて整理させて頂きたいと思います。

 

といいつつ今日は前夜祭で明日本番なんですが笑

 

 

 

 

東京一時滞在して地方学生が気が付いたこと…

お題「今日の出来事」

最初のブログ記事がこのようなものでいいのかわかりませんがとりあえずこの内容から始めてみたいと思います。

 

最近の学生のOBOG訪問は様々な企業が出しているサービスによりかなりしやすくなっているように思います。VISITOBとかビズリーチキャンパスとかMatcherとか

まあでもそのサービスも別の企業の人が自社PRのために使っている面もありちゃんとその裏面も意識していかなければ意味がないのかなとも思います。

 

私は地方学生なのですが一時の東京滞在でもその裏面が見え隠れして素直な地方学生がその情報の表だけみて就活というか生き方を決めてしまうのは正直怖さを感じます。

その面でやっぱり休学という選択肢はありなのではとも思います。もちろんある程度計画定めた上でがいいですが…

 

でもやりたいこともないのに休学できんって方もいると思います。

 

大丈夫!やりたいことよくわからんでも気になる人に会いに行ったり話聞きに行ったりしたら何となく自分のやりたいこと見えてきます(これはマジ)

だって地方から何しに来たのかとか腐るほど聞かれるから!

 

別にもう説明疲れたとかじゃないですy

 

 

そういう面で海外とかでるとまた更になんでって聞かれるんだろうなと思います。

だからとりあえずやりたいことがないひとは自分の気になる方興味がある方にぶらぶら泳ぎだして自分の泳ぎたい方向が大体見えてきたら優先順位をつけてそこに向けて頑張ることが大事ですよね。

 

 

あと…これは一部のひとには失礼かもしれませんが本当にすごい方は講演会とかには出てきません。そういう場に出る必要がないからです。